焚き火を楽しむ為のキャンプ用品
-
10/13より順次発送分 Bonfire shield 焚き火風防
¥11,880
SOLD OUT
商品名 『Bonfire shield』 10月13日より順次発送予定(多少前後する場合があります) 「風があっても焚き火がしたい」 キャンパーの一言からできた風防。 難燃素材で出来ている為、焚き火の近くに建てたり、風を受けてなびく炎でも安全です。 型は焚き火台の形によって三角と四角に使い分けられる、2WAY仕様。 設営はペグ4本とポール1~2本で簡単に設営でき、ロープなどはいりません。 また、カラー、風合いはミニ軍幕のような雰囲気があります。 生地は使い込むと、チョーク跡が出てきます。 使う程に風合いが変わってくるので、育てがいがあります。 使用している、10OZ ARMYDUCK GUNMAKU は元々アメリカ軍でテント用として使用されていた10OZ ARMY DUCK のヨコ糸を綿糸からモダクリル繊維(カネカロンプロテックスM®) に変更し、更に染+難燃顔料コート加工を施すことにより大幅に難燃性能を向上させています。 難燃コーティングだけではなく、横糸が難燃糸ですので、性能は半永久的に続きます。 サイズ 平置き時 縦85cm 横240cm(多少前後します) 設営時 高さ約70cm 横150cm(建て方によって変わります) ※難燃素材は燃えない訳ではありません 風防から離しても風を防ぐ事ができますので、焚き火との距離に充分に注意して下さい ※仕様は予告なく変更になる場合があります ※風防のみで写真に写っているテントや焚き火台などは含まれません ※強度を優先に縫製をしていますので、ステッチの歪みや乱れなどがあります。 また、縫製時にチョーク跡などがついてしまう場合があります これらは不良品ではありませんので、返品の対象外になることをご理解の上、お買い求め 下さい
-
送料込み Bonfireshield Groundshield 見本生地
¥200
SOLD OUT
『Bonfireshield』『Groundshield』で使用している生地の見本です。 『Bonfireshield』『Groundshield』の御購入を迷われている方、カラーや質感、どれくらいでもえるのかなどをお試し下さい。 カラーも質感も本当にカッコいいので、是非生地に触れてみて下さい。 普通郵便での発送で、送料込みで200円で販売させて頂きますが、この生地見本を御購入後、『Bonfireshield』『Groundshield』を御購入された方はその際に200円をお値引きさせて頂きます。 カラーはオリーブドラブのみ 大きさは 約10cm×10cm(多少変わります)
-
クッションカバー
¥3,800
SOLD OUT
クッションカバー 枕やクッションとして使用できます。 難燃素材ですので、焚き火周りでも火の粉を気にしないで使用できます。 カバーのみで、クッション本体は付属しません。 生地に洗い加工をしていますので、チョーク跡などあります。 サイズ 約 縦45センチ 横47センチ ニトリ様の低反発クッション43×43が丁度良いサイズです。 難燃素材は燃えない素材ではありません。長時間火に当たると炭化します。
-
Groundshield グランドシールド
¥8,800
SOLD OUT
予約商品 受注締め切り後生産になりますので、 発送までにお時間がかかる場合があります。 2月末発送予定(多少前後する場合があります) 『Groundshield』 今回から生地が変更になります。 全体的に色が濃く、裏側も色がカーキドラブになりました。 他商品も同様に生地が変更されていますので、御注意下さい。(画像は前回までの生地です) 地べたスタイルに欠かせないグランドシートですが、 ナイロンだと穴があきます。 安心して焚き火が出来るように難燃素材で作りました。 表面は難燃素材で燃え広がらない、裏面はターポリンで水を通さない。使用後は裏面をサッと拭くだけ。 袋状になっていますので、銀マットなどを入れると更に快適になります。 生地は、使い込むとチョーク跡などが出て来てアジが出てくるので、育てて下さい。 サイズ 70センチ×110センチ ※難燃素材は燃えない訳ではありません ※仕様は予告なく変更になる場合があります